スーパーグローバル大学(SGU)は、文部科学省のスーパーグローバル大学創成支援で選定された大学を指します。
スーパーグローバル大学は2つに分類されており、世界ランキングトップ100を目指す力のある大学として認定されたタイプA(トップ型)と、社会のグローバル化を牽引するタイプB(グローバル化牽引(けんいん)型)に分かれています。
SGUトップ型には年間4.2億円、SGUグローバル化牽引型には年間1.7億円の財政支援を行うとされています。
そのスーパーグローバル大学に選定された大学は以下の通り。
スーパーグローバル大学リスト一覧(37校)
タイプA(トップ型)13校
- 北海道大学(国立)
- 東北大学(国立)
- 筑波大学(国立)
- 東京大学(国立)
- 東京医科歯科大学(国立)
- 東京工業大学(国立)
- 名古屋大学(国立)
- 京都大学(国立)
- 大阪大学(国立)
- 広島大学(国立)
- 九州大学(国立)
- 慶應義塾大学(私立)
- 早稲田大学(私立)
タイプB(グローバル化牽引型)24校
- 千葉大学(国立)
- 東京外国語大学(国立)
- 東京芸術大学(国立)
- 長岡技術科学大学(国立)
- 金沢大学(国立)
- 豊橋技術科学大学(国立)
- 京都工芸繊維大学(国立)
- 奈良先端科学技術大学院大学(国立)
- 岡山大学(国立)
- 熊本大学(国立)
- 国際教養大学(公立)
- 会津大学(公立)
- 国際基督教大学(私立)
- 芝浦工業大学(私立)
- 上智大学(私立)
- 東洋大学(私立)
- 法政大学(私立)
- 明治大学(私立)
- 立教大学(私立)
- 創価大学(私立)
- 国際大学(私立)
- 立命館大学(私立)
- 関西学院大学(私立)
- 立命館アジア太平洋大学(私立)
トップ型は早稲田大学と慶応大学以外は全て国立大学となっており、グローバル化牽引型は国公立と私立大学の半々が選ばれています。
見ての通り偏差値も認知度も就職率も高い大学ばかりですが、熊本大学は大丈夫だろうか。一部建物が倒壊したと報道されており心配です。SGU関係なしに支援して欲しい処。
SGU選定大学が、どの様な構想なのかは独立行政法人日本学術振興会に掲載されていますので、興味の有る方は見ておくと良いでしょう。
独立行政法人日本学術振興会
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/h26_kekka_saitaku.html
当初は選定されたと言う事のみでしたが、徐々にスーパーグルーバル大学としての動きが見られ始めており、3月にはフォローアップ結果に関するプログラム委員会が開催されています。
例えば、
早稲田大学 Waseda Ocean構想
http://www.waseda.jp/inst/sgu/
会津大学 スーパーグローバル大学シンポジウム「世界で活躍するICTイノベータ、起業家の育成」が開催されました
http://www.u-aizu.ac.jp/information/sgu-sympo2016.html
国際大学 多文化社会におけるグローバル・リーダーを育成
http://www.iuj.ac.jp/sgu/
などが有りますので、今後に期待したいですね。