看護学校の学費を比較、看護大学と看護専門学校の偏差値も比較

看護師は不況に強い職業で有り資格で有り、安定した仕事が有り給料も平均以上で、転職も余裕とあって看護大学や看護系専門学校も人気となっています。

昨今の看護師人気は高く、雇用情勢を見て看護師資格を取得する大学生が非常に多くなっています。大学側も入学者数を増やすため看護学部を新設したりしていますよね。

そんな看護学校である看護大学や看護専門学校の学費と偏差値を比較してみましょう。

看護師資格を取得するには

看護師資格を取得するには大学以外では専門学校でも看護師資格を取得できます。

看護大学と看護専門学校の何が違うの?と思われる方もいると思いますが、カリキュラム的には大学も専門学校も殆ど変わりません。

看護大学と専門学校で具体的に異なる点としては、看護師資格取得までにかかる費用、要は卒業迄の学費に差があります。

看護師資格を大学や専門学校で取得する場合は3年制以上となり、2年制は准看護師ならびに准看護師から看護師資格を取得するための看護学校となります。

看護大学と専門学校の学費を比較

看護師資格を取得できる3年制以上の看護学校である、看護大学と看護専門学校の卒業までの学費を比較してみましょう。

3年制の看護学校の学費を比較

  • 3年制公立看護専門学校の平均学費は約127万円
  • 3年制私立看護専門学校の平均学費は約250万円
  • 3年制私立看護系短期大学の平均学費は約405万円

3年制の看護専門学校には公立と私立があり、公立を私立の看護学校の学費を比較すると100万以上の開きがあります。

同じく3年制の私立看護短大と公立専門学校の学費を比較すると約3.5倍以上の学費となります。

看護大学の学費を比較

  • 4年制国公立看護系大学の平均学費は約240万円
  • 4年制私立看護系大学の平均学費は約648万円

4年制の看護大学の学費を比較すると、私立は公立の学費の約3倍となります。

4年制の看護専門学校も有りますが、看護師資格を取得後に、保健師・助産師の国家試験受験資格を取得する場合に通うので、ここでは省かれています。

学費が安い看護学校

看護学校の学費を比較すると、3年制公立看護専門学校が最も安く、4年制私立看護大学が最も高い学費となる結果となっています。

3年制と4年制では、就職先や初任給がちょっと異なり、昇級や昇格に少し差をつける医療機関も有りますが、現状そこ迄気にする程では無いと思います。1年早い方が臨床経験が1年長い訳ですので転職には有利に働くでしょう。

専門学校も大学も附属病院が有りますので、看護師養成課程を経て国家試験に合格し看護師資格を取得する事になります。

看護学校に専門と大学、公立と私立の有利不利はなく、ただ看護師の国家試験合格を目指す養成所であるだけです。後は医療機関に就職するだけです。

看護師の平均年収を比較する

看護学校の学費を比較したところで、次は看護師資格を取得し就職した場合の給料を比較してみましょう。

看護師の平均年収は473万円(2014年度)。

民間企業勤務の平均年収は415万円ですから看護師の平均年収の方が高いですね。

民間企業勤務の女性全体の平均年収は272万円ですので、やはり看護師の年収は高いですね。

ちなみに同じ国家資格である保育士の平均年収317万円、理美容師の平均年収263万円、比較するとやはり看護師の年収が高いです。

要は、看護師資格を取得すれば学費分は余裕で回収出来ると言う事です。

看護学校の偏差値を比較する

看護学校にも偏差値があり、附属大学や附属医療機関に準じて偏差値が高い看護大学や、新設や独立系の偏差値が低い看護学校などもあります。

看護学校の偏差値を比較すると、国公立が60前後から50前後の偏差値、私立は70もあれば60から50、50以下と幅広い偏差値、専門学校は50以下の偏差値が多くなります。

偏差値が低い看護学校と言っても一般的なFラン大とは異なり、先に書いた通り国家試験に合格し看護師資格を取得する事が目的です。

医療福祉系と一括りにされがちな看護学校ですが、そんな簡単ではありませんので安易に考えて驚いている学生の評判は多くあります。

難しい訳ではありませんが、大学入って遊びたーいと考えている学生にはおすすめ出来るかどうか・・・微妙ですね。

大学入って遊びたい方は理系大も厳しいですので、『学費が安い私立大学(文系学部)』を参照して下さい。