知名度が低くブランド力も低いが良い大学

知名度が高い大学や格付けランクならびに大学ブランドランキングなど様々な大学ランキングありますが、そうなってくると知名度やブランド力は低いが良い大学も分かってきます。

受験生や社会人が選んだ知名度が高い大学では地方の無名と思われた大学も入っており、都市部でも地方でも良い大学は偏差値が低くてもブランド力や知名度が高くなっている事が分かります。

大学の知名度は『知名度が高い知っている大学ランキング』や『社会人が選んだ大学ブランドランキング』をご覧下さい。

一方、大学の格付けランクでは主に偏差値で格付けを行っている為、知名度が低い大学でも格付けランクは高い事が分かります。

大学の格付けは『国立大学の格付けランク、超難関大と難関大の差』や『私立大学の格付けランク、Fラン大はどこ?』をご覧下さい。

この知名度が高い大学と大学格付けランクから、知名度やブランド力は低いが良い大学を探していきましょう。

知名度は低いが良い大学

知名度やブランド力は低いが格付けランクが良い国公立大学と私立大学は次の通りとなります。

知名度低いが良い国公立大学

知名度やブランド力は低いが格付けランクが良い国公立大学は以下の通りとなります。

知名度低いが良い国公立大学(A1ランク)

知名度やブランド力は低いが格付けがA1ランクの良い国公立大学は以下の通り。

この中で国立大学は帯広畜産大学、埼玉大学、電気通信大学、東洋海洋大学、滋賀大学、京都教育大学で後は公立大学です。

知名度低いが良い国公立大学(A2ランク)

知名度やブランド力は低いが格付けがA2ランクの良い国公立大学は以下の通り。

この中で国立大学は北見工業大学、筑波技術大学、上越教育大学、山梨大学、愛知教育大学、豊橋技術科学大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、鳴門教育大学で、後は公立大学です。

知名度低いが良い私立大学

知名度やブランド力は低いが格付けランクが良い私立大学は以下の通りとなります。

知名度低いが良い私立大学(A1ランク)

知名度やブランド力は低いが格付けがA1ランクの良い私立大学は以下の通り。

知名度低いが良い私立大学(A2ランク)

知名度やブランド力は低いが格付けがA2ランクの良い私立大学は以下の通り。

知名度低いが良い私立大学(Bランク)

知名度やブランド力は低いが格付けがBランクの良い私立大学は以下の通り。

知名度低いが良い私立大学(Cランク)

知名度やブランド力は低いが格付けがCランクの良い私立大学は以下の通り。

大学の知名度やブランド力が低い理由

こうして知名度が低くブランド力も低いが良い大学を見ていくと、確かに知名度もブランド力も低いかも知れません・・・が、確かに良い大学と言えるでしょう。

なぜこう言った大学の知名度やブランド力が低いのかも大体分かります。

大学の知名度やブランド力が低い理由は以下の4つ。

  • 近くに偏差値が同レベルの有名な大学がある
  • 総合大学ではなく専門的な単科大学である
  • 少人数の小規模大学である
  • 都市部から遠く交通の便が悪い

近くに偏差値が同レベルで知名度が高く有名な大学がある場合、多くの人は有名な大学を選ぶでしょう。

専門的な単科大学より総合大学を志望する学生は多く、短大も同じ理由で敬遠されています。

知名度が低い大学には少人数の小規模な大学が多く、華やかなキャンパスライフをイメージしている大学で遊びたい学生には敬遠されています。

地方大学よりも首都圏の大学を志望する事と同じく、都市部の大学で遊びたい事も理由でしょう。

大学の人気はないが学部の人気は高い

知名度やブランド力が低いが良い大学の特徴として、大学の人気はないが学部の人気は高く倍率も高いです。

知名度が高い大学よりも倍率が高くなっている学部も多く、大学の人気がないと言うよりも学部の人気がないと言った方が正確かも知れませんね。

良いFラン大とは?

Cランクまでしか比較していませんが、格付けでFラン大となっている所謂Fラン大でも良い大学となる場合もあるようです。

Fラン大だけど良い大学

Fラン大と呼ばれているけど良い大学は以下の通りとなっています。

良いFラン大と悪いFラン大の一覧(childup)
http://childup.wpblog.jp/article/post-888.html

Fラン大レベルの偏差値で迷っているのであれば、上記を参考にしても良さそうですね。

知名度は低いけど良い大学は就職に強い

知名度とブランド力は低いけど良い大学の特徴として、就職率が高く就職に強い事が挙げられます。

就職率が高いだけでなく、就職先も大手企業が多く、公務員なども多いです。

地方大学から地方への就職の場合、周囲にろくな大学がない為、就職が圧倒的に有利になる事も良いでしょう。

知名度が低い大学へ行った方が良い?

知名度やブランド力が低い大学へ行くべきか?行かないべきか?

先に書いていますが、知名度やブランド力が低いと言っても、偏差値は高く、就職率も高く、定員割れ近い学部もありますが一部の学部倍率も高いです。

入学するか否かは合格してから考えるとして、受験する価値は非常に高いと言えるでしょう。